サイクリングをしてきました。その4🚲 2018/06/21 「サイクリングをしてきました」シリーズ。ココから「狭山湖編」です。げんこつから狭山湖までは、往復で約80kmあり、移動距離はもちろん、高低差のある道も繰り返しでやってくるタフな道のりです。なの…
サイクリングをしてきました。その3🚲 2018/06/18 目的地に到着しても、帰るまでが、サイクリングです。..自動車や車や人が通りが多い所こそ、安全運転🚥.「遠くの場所まで自分で行けた。」その事実が、自信になり、凛々しくさせます✨..そんなみんなを応援…
サイクリングをしてきました。その2🚲 2018/06/15 サイクリングの休憩時間。休憩時間と言いつつも、じっとせずに、遊んでしまえ!ってな具合に、..恐竜にまたがってみました。「遊ぶと、体力がなくなるのでは…」なんて心配は無用です。子どもは、「遊ぶ体…
サイクリングをしてきました。その1🚲 2018/06/13 先日、自転車教室に参加し、検定を合格してくれた子どもたちと、サイクリングへ行ってきました。自転車の運転技術等を考慮し、サイクリングコースを茨城自然博物館まで走るコースと、狭山湖まで走るコー…
風と水と土と🌱 2018/06/07 先日、代掻きを行った田んぼで、田植えを、子どもたちと行いました🌱.苗をちぎり、列に揃えて植える。たったこれだけのことですが、いざ、やってみると、中々大変です。.例えば、苗の列がズレていったり、…
なるほど…✏️ 2018/06/04 先月の末、埼玉県立大学にて、「埼玉県学童保育研究集会」が行われ、げんこつのスタッフも参加してまりました。.学校、習い事、家庭。ではない、学童保育、放課後等デイサービスで子どもたちと何が出来る…
グイグイ食いつきます🐐 2018/05/31 春の陽気に誘われて、げんこつへやってきた、ヤギもすくすく育っております。..ミルクをあげると、この食いつきぶりです🍼.ヤギは身体が成長していくスピードが早く、この3ヶ月で、もう足腰は立派になり、…
止まれること。ってカッコいい🚲 2018/05/29 自転車を運転する中で、大切なことって何でしょうか?バランス性、動体視力、反射神経、視野の広さ…色々あります。その中でも、げんこつの自転車教室で大切にしてるのは、「ブレーキの掛け方」いわば「止…
論理の前の感覚 2018/05/23 自転車教室もしながら、遊び保育も行なっています。.遊び保育には、「楽しいことをする」という大枠なルールの中で、あらゆることができます。.鉛筆と紙があれば、お絵かきを。ボールがあれば、ボールを…
乗る、走る。だけじゃないよ🚲 2018/05/21 自転車教室は、乗り方だけじゃありません。補助輪なしで走れること、ブレーキを掛けられることの大切さも伝えます。.そして、..まっすぐ走れるかな?..カーブを上手く曲がれるかな?.といった、こんなコ…